Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ

おはようございます。
春は野菜のおいしい季節です。スーパーの店頭には、春キャベツに新タマネギ、新じゃがなどが出てきていますが、その中にはグリーンピースもあります。
「グリーンピース」は、エンドウ豆が完熟する前に収穫した豆のことで、料理にアクセントをつける彩りとして使われることが多いです。
グリーンピースはマメ科の植物で豆類に分類されている他に、野菜類にも属しているため、豆類に多く含まれるタンパク質と野菜のビタミン類の両方が含まれており、栄養価の高い食材なのだそうです。
いつもは気持ち程度に添えられているグリーンピースも、旬の春の時期にはたくさん食べたいものですね。

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ

2025年03月26日(水)、高山市の天気。

北の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは曇りで、昼前からは晴れとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0%で、朝晩は10~20%の予想です。
最高気温は19℃で昨日より1℃低い予想で、最低気温は6℃で昨日より2℃高い予想となっております。

今日の日本付近は、北日本を低気圧や前線が通過しますが、東日本と西日本は高気圧に覆われる見込みです。
そのため、北日本では午前中を中心に雨や雪が降り、雷を伴う所もあるでしょう。また、北陸や南西諸島は雲が広がりやすく、にわか雨の所もありそうです。一方、その他の地域はおおむね晴れるでしょう。
最高気温は、全国的に平年並みか高い予想です。

飛騨地方は、低気圧や前線の影響により朝のうちは曇りですが、昼前からは高気圧に覆われるため晴れとなるでしょう。
明日は、日中のうちは晴れで、夕方からは曇りの予想です。

グリーンピースは生のままだと固いため、茹でて食べますが、このときの煮汁には旨味が溶けだします。そのため、茹でた煮汁を一緒に摂れる料理がおすすめです。
春キャベツや新タマネギなどの春野菜と一緒に、スープにしてもいいですね。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ
(中山町より西の空 2025/03/26 AM8:00)

2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ
(中山町より東の空 2025/03/26 AM8:00)
同じカテゴリー(四季の食べ物)の記事画像
2025年04月29日(火)/晴れ
2025年04月09日(水)/晴れ時々曇り
2025年04月07日(月)/晴れ
2025年03月31日(月)/曇り時々晴れ
2025年03月30日(日)/曇り一時雨
2025年03月24日(月)/曇りのち雨
同じカテゴリー(四季の食べ物)の記事
 2025年04月29日(火)/晴れ (2025-04-29 08:57)
 2025年04月09日(水)/晴れ時々曇り (2025-04-09 08:57)
 2025年04月07日(月)/晴れ (2025-04-07 08:35)
 2025年03月31日(月)/曇り時々晴れ (2025-03-31 08:33)
 2025年03月30日(日)/曇り一時雨 (2025-03-30 08:44)
 2025年03月24日(月)/曇りのち雨 (2025-03-24 08:41)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2025年03月26日(水)/曇りのち晴れ
    コメント(0)