Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年01月17日(水)/晴れのち曇り

おはようございます。
冬になると、洗濯物がなかなか乾かないですよね。冬に洗濯物が乾きにくい理由は、気温が低いためです。また、雪国の場合、雪の影響で夏よりも冬のほうが湿度が高くなることも、洗濯物が乾きにくい理由の一つとなります。
さらに、地域によりますが、水道水は冬になると5℃くらいに下がります。
水温が低いと、洗濯の際の汚れ落ちが悪く、水温が25℃の時と比べて洗浄力は8割程度になります。このため、洗濯時に20℃~25℃くらいのお風呂の残り湯を利用することは効果的と言えます。
なお、衛生面を考慮しますと、最後のすすぎは水道水が良さそうです。

2024年01月17日(水)/晴れのち曇り

2024年01月17日(水)、高山市の天気。

南西の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、日中のうちは晴れで、夜のはじめ頃からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0~10%、夜のはじめ頃からは20~30%の予想です。
最高気温は8℃で昨日より10℃も高い予想で、最低気温は-12℃で昨日より8℃も低い予想となっております。

今日の日本付近は、日本海側の雪も収まり、南から高気圧に覆われて、広い範囲で晴れる見込みです。
そのため、西日本は、午前中はおおむね晴れますが午後は雲が広がりやすく、夕方以降は日本海側で雨の降る所があるでしょう。また、東日本から北日本は晴れる所が多いものの、日本海側では所によりにわか雨やにわか雪がありそうです。
最高気温は、全国的に昨日より高くなる所がほとんどで、大幅に高くなる所もある予想です。

飛騨地方は、高気圧に覆われるため日中のうちは晴れますが、湿った空気の影響で夜のはじめ頃からは曇りとなるでしょう。
明日は、朝のうちは曇りですが、昼前から雨が降り、夜のはじめ頃には止む予想です。

今朝は最低気温が-12℃と、今季一番の冷え込みとなりました。
ただ、昼前からは気温がグングンと上がり、午後3時頃には最高気温が8℃近くまで上がる見込みです。
朝晩と日中との寒暖差が、約20℃近くとなりますので、体調管理には充分にご注意ください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2024年01月17日(水)/晴れのち曇り
(中山町より西の空 2024/01/17 AM8:00)

2024年01月17日(水)/晴れのち曇り
(中山町より東の空 2024/01/17 AM8:00)

この記事へのコメント

和ー輪 さんのコメント

こんばんは 初めまして質問です。お願いします。今日(17日)夕方、乗鞍に雲がかかってましたがとてもしっかりしている輪郭もありましたがこの雲が明日の天気の何かを知らせているのでしょうか?笠をかぶったように見えました。
 
Posted on 2024年01月17日 22:56

otenkiotenki さんのコメント

和ー輪さん、コメントありがとうございます。
おそらく、それは、山に当たった風が波打って、上昇のタイミングで発生する「笠雲」でしょう。
UFOのような、不思議な形のこの笠雲は、飛騨高山では乗鞍岳付近でたまに見られるものです。
昔から、「笠雲が見えると天気が下り坂に向かうことがある」と言われています。
寒冷前線が接近して天気が崩れる前には、笠雲ができる条件が揃いやすくなるためです。
ですから、明日の天気は天候が崩れることを予兆していると言えますね。
Posted on 2024年01月18日 08:49

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年01月17日(水)/晴れのち曇り
    コメント(2)