Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2025年05月15日(木)/晴れのち曇り

おはようございます。
「朝茶がうまいと天気がよい。」、という諺(ことわざ)があります。
朝に飲むお茶が美味しいと感じられる日は、気温がやや低めで空気が乾燥している時で、移動性高気圧に覆われて晴天が続くことが多くなります。そのため、寒く乾燥する朝は、お茶が美味しく感じるのだと言われています。
また、新茶は爽やかで清々しい香りがあり、渋味や苦みが少なく甘みの成分であるアミノ酸が多いため、特に美味しく感じられます。
そんな時は、朝から高気圧に覆われていることが多く、晴れやすいのです。朝のお茶の味で天気を占うのも、面白いかもしれませんね。

2025年05月15日(木)/晴れのち曇り

2025年05月15日(木)、高山市の天気。

南の風のち南東の風、昼過ぎから夕方にかけて南風がやや強く、
今日は、日中のうちは晴れで、夜のはじめ頃からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0%、夜のはじめ頃からは20%の予想です。
最高気温は26℃で昨日より1℃低い予想で、最低気温は10℃で昨日と同じ予想となっております。

今日の日本付近は、本州付近は高気圧に覆われますが、次第に湿った空気が流れ込むため、午後は西日本を中心に雲が増えてきますが、天気の崩れはなさそうです。
そのため、近畿から東海・北陸では次第に天気が回復に向かうでしょう。一方、関東甲信から東北は雲が多く、雨が降って雷雨となる所もありそうです。南西諸島も曇りや雨となるでしょう。その他の地域は、多少雲の広がる時間もありますが、おおむね概ね晴れそうです。
最高気温は、北海道では平年より高く、その他の地域は平年並みか低い予想です。

飛騨地方は、日中のうちは高気圧に覆われるため晴れますが、夜のはじめ頃からは上空の気圧の谷や湿った空気の影響により曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね曇りとなる予想です。

それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2025年05月15日(木)/晴れのち曇り
(中山町より西の空 2025/05/15 AM8:00)

2025年05月15日(木)/晴れのち曇り
(中山町より東の空 2025/05/15 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2025年05月15日(木)/晴れのち曇り
    コメント(0)