おはようございます。
今日2024年2月19日は、二十四節気の一つ「雨水(うすい)」です。
雨水とは、文字どおり雨と水のことで、降っていた雪が雨に変わり、冬の間に積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる、雪解けの頃を指します。この頃から草木も芽を出し始め、昔から雨水は、農作業の準備を始める目安とされました。
また、立春を超えてから初めて吹く南よりの強風を春一番と言いますが、雨水の時期に春一番が吹くのが例年の傾向です。
立春から2週間が過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。冬が終わり、春の訪れを予感させる季節となりましたが、今年は雪が少なく、飛騨高山の春は昨年よりも早く訪れそうです。

2024年02月19日(月)、高山市の天気。
南東の風のち南の風、昼過ぎから夕方にかけて南風がやや強く、
今日は、朝のうちは曇りですが、昼前からは雨となる予想です。
降水確率は、午前中は40%、午後からは80~100%の予想です。
最高気温は12℃で昨日より3℃低い予想で、最低気温は7℃で昨日より6℃も高い予想となっております。
今日の日本付近は、日本海に前線や低気圧が進み、この前線に向かって南から湿った空気が流れ込むため、全国的に天気が崩れる見込みです。
そのため、西日本や東海では雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。関東甲信や北陸は雲が多く、西から雨の範囲が広がりそうです。北日本は次第に雲が広がり、夜を中心に雨の降る所があるでしょう。
最高気温は、全国的に平年よりかなり高くなる予想です。
飛騨地方は、前線や湿った空気の影響で、朝のうちは曇りですが、昼前からは雨となるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね曇りとなる予想です。
「雨水」の今日は、最高気温も最低気温も、この時期としては高く、暖かい一日となりそうです。
ただ、夜のはじめ頃には、南風が強く、激しく雨が降る予想です。
風が強まると傘が差しにくくなることがありますので、大きめのしっかりした傘があると良さそうです。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)

(中山町より西の空 2024/02/19 AM8:00)

(中山町より東の空 2024/02/19 AM8:00)
今日2024年2月19日は、二十四節気の一つ「雨水(うすい)」です。
雨水とは、文字どおり雨と水のことで、降っていた雪が雨に変わり、冬の間に積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる、雪解けの頃を指します。この頃から草木も芽を出し始め、昔から雨水は、農作業の準備を始める目安とされました。
また、立春を超えてから初めて吹く南よりの強風を春一番と言いますが、雨水の時期に春一番が吹くのが例年の傾向です。
立春から2週間が過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。冬が終わり、春の訪れを予感させる季節となりましたが、今年は雪が少なく、飛騨高山の春は昨年よりも早く訪れそうです。

2024年02月19日(月)、高山市の天気。
南東の風のち南の風、昼過ぎから夕方にかけて南風がやや強く、
今日は、朝のうちは曇りですが、昼前からは雨となる予想です。
降水確率は、午前中は40%、午後からは80~100%の予想です。
最高気温は12℃で昨日より3℃低い予想で、最低気温は7℃で昨日より6℃も高い予想となっております。
今日の日本付近は、日本海に前線や低気圧が進み、この前線に向かって南から湿った空気が流れ込むため、全国的に天気が崩れる見込みです。
そのため、西日本や東海では雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。関東甲信や北陸は雲が多く、西から雨の範囲が広がりそうです。北日本は次第に雲が広がり、夜を中心に雨の降る所があるでしょう。
最高気温は、全国的に平年よりかなり高くなる予想です。
飛騨地方は、前線や湿った空気の影響で、朝のうちは曇りですが、昼前からは雨となるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね曇りとなる予想です。
「雨水」の今日は、最高気温も最低気温も、この時期としては高く、暖かい一日となりそうです。
ただ、夜のはじめ頃には、南風が強く、激しく雨が降る予想です。
風が強まると傘が差しにくくなることがありますので、大きめのしっかりした傘があると良さそうです。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)
(中山町より西の空 2024/02/19 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/02/19 AM8:00)