おはようございます。
飛騨高山も一昨日から雪が降り続き、路肩や屋根にはたくさんの雪が積もっております。
空から降ってくる雪は軽そうにも思えますが、屋根に積もった雪は意外と重いものです。
一般的な住まいの屋根の大きさ100㎡に10cmの雪が積もると、その重さはなんと約1.5トンになります。これは体重150kgの力士で換算すると、力士10人分に相当する重さです。
たった10cmの積雪でこの重量ですから、屋根に30cmの積雪がある現在は、自宅の屋根に力士が30人乗っかっていることが想像されます。
今年はまだまだ大雪が予想されますので、これ以上雪が積もってしまう前に、早めの雪下ろしを心掛けましょう。

2025年02月07日(金)、高山市の天気。
北西の風のち南西の風、風はおおむね弱く
今日は、一日を通しておおむね雪で、昼頃に一時止む予想です。
降水確率は、一日を通して60~80%で、昼頃は40%の予想です。
最高気温は-1℃で昨日と同じ予想で、最低気温は-5℃で昨日より2℃高い予想となっております。
今日の日本付近は、冬型の気圧配置が続き、西から強い寒気が再び南下してくる見込みです。
そのため、北日本や東日本の日本海側を中心に雪が降り、非常に強い風が吹いてふぶく所もあるでしょう。また、西日本も広い範囲で雪や雨が降りそうです。一方、東日本の太平洋側はおおむね晴れますが、所々で雪が降るでしょう。
最高気温は、全国的に平年並みか低い所が多い予想です。
飛騨地方は、強い冬型の気圧配置となるため、一日を通しておおむね雪ですが、昼頃に一時止むでしょう。
明日も、一日を通して雪となる予想です。
今日も一日を通して雪が降る予想で、すでに平年を上回る積雪となっています。
雪が溶けて屋根からの落雪の可能性がありますので、充分ご注意ください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)

(中山町より西の空 2025/02/07 AM8:00)

(中山町より東の空 2025/02/07 AM8:00)
飛騨高山も一昨日から雪が降り続き、路肩や屋根にはたくさんの雪が積もっております。
空から降ってくる雪は軽そうにも思えますが、屋根に積もった雪は意外と重いものです。
一般的な住まいの屋根の大きさ100㎡に10cmの雪が積もると、その重さはなんと約1.5トンになります。これは体重150kgの力士で換算すると、力士10人分に相当する重さです。
たった10cmの積雪でこの重量ですから、屋根に30cmの積雪がある現在は、自宅の屋根に力士が30人乗っかっていることが想像されます。
今年はまだまだ大雪が予想されますので、これ以上雪が積もってしまう前に、早めの雪下ろしを心掛けましょう。

2025年02月07日(金)、高山市の天気。
北西の風のち南西の風、風はおおむね弱く
今日は、一日を通しておおむね雪で、昼頃に一時止む予想です。
降水確率は、一日を通して60~80%で、昼頃は40%の予想です。
最高気温は-1℃で昨日と同じ予想で、最低気温は-5℃で昨日より2℃高い予想となっております。
今日の日本付近は、冬型の気圧配置が続き、西から強い寒気が再び南下してくる見込みです。
そのため、北日本や東日本の日本海側を中心に雪が降り、非常に強い風が吹いてふぶく所もあるでしょう。また、西日本も広い範囲で雪や雨が降りそうです。一方、東日本の太平洋側はおおむね晴れますが、所々で雪が降るでしょう。
最高気温は、全国的に平年並みか低い所が多い予想です。
飛騨地方は、強い冬型の気圧配置となるため、一日を通しておおむね雪ですが、昼頃に一時止むでしょう。
明日も、一日を通して雪となる予想です。
今日も一日を通して雪が降る予想で、すでに平年を上回る積雪となっています。
雪が溶けて屋根からの落雪の可能性がありますので、充分ご注意ください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)

(中山町より西の空 2025/02/07 AM8:00)

(中山町より東の空 2025/02/07 AM8:00)