Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2025年04月28日(月)/曇り一時雨

おはようございます。
日差しに温もりを感じるようになってきた今日この頃。春先はまだ紫外線が強くなさそうに感じますが、実は、紫外線は4月頃から急激に強くなります。
紫外線には反射するという性質がありますが、その反射率は地面の状態によって大きく異なります。
例えば、草地や土地の上は、反射率が10%以下となります。よく晴れた日には、草のあるところを選んで歩くだけでも、ある程度紫外線から身体を守ることができそうです。
人の肌は、夏に向けて紫外線に対応できるよう皮膚が厚めになるのですが、まだ夏仕様の肌になり切れていない春先は、紫外線のダメージが大きくなりがちです。日焼け止めクリームを塗るなど、紫外線対策を心掛けてください。

2025年04月28日(月)/曇り一時雨

2025年04月28日(月)、高山市の天気。

南の風のち南東の風、昼前から昼過ぎにかけて南風がやや強く、
今日は、一日を通しておおむね曇りで、夕方頃一時雨となる予想です。
降水確率は、一日を通して20~40%で、夕方頃は60%の予想です。
最高気温は19℃で昨日より6℃も低い予想で、最低気温は10℃で昨日より10℃も高い予想となっております。

今日の日本付近は、前線を伴った低気圧が九州の南を通り、本州の南を進むでしょう。また、別の低気圧が日本海を進む見込みです。
そのため、西日本や南西諸島では雨が降り、雷を伴って非常に激しく降る所もあるでしょう。ただ、九州や中国は夕方頃から天気が回復に向かうでしょう。また、東日本から北日本は雲が広がりやすく、午後を中心に雨の降る所がありそうです。
最高気温は、東北の北部から北海道の日本海側では昨日より高く、その他の地域は昨日と同じくらいか低い予想です。

飛騨地方は、前線や低気圧の影響により、一日を通しておおむね曇りで、夕方頃一時雨となるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね晴れとなる予想です。

紫外線は雲などで遮られますが、曇りの日でも晴れた日の7割程度降り注いでいます。
したがって、曇りの日や室内でも、紫外線対策は必要です。
紫外線は4月頃から急激に強くなります。油断せずに、早くから紫外線対策をしておきましょう。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁等)

2025年04月28日(月)/曇り一時雨
(中山町より西の空 2025/04/28 AM8:00)

2025年04月28日(月)/曇り一時雨
(中山町より東の空 2025/04/28 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2025年04月28日(月)/曇り一時雨
    コメント(0)