Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年09月25日(水)/晴れのち曇り

おはようございます。
昨日、気象庁から、この先3か月の予報が発表されました。
10月は全国的に高温が予想され、気温は平年より高い見込みです。特に西日本と東日本では、昼間は30℃以上の真夏日になる日があり、秋の深まりは遅いでしょう。
11月は、北日本では平年並みか平年より高い見込みです。一方、西日本と東日本では高温傾向が落ち着き、一転して平年並みになるでしょう。
12月は、全国的に平年並みの気温で、師走らしい寒さになるようです。

2024年09月25日(水)/晴れのち曇り

2024年09月25日(水)、高山市の天気。

北西の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、日中のうちは晴れで、夕方からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0~10%、夕方からは10~20%の予想です。
最高気温は30℃で昨日より3℃高い予想で、最低気温は16℃で昨日より1℃高い予想となっております。

今日の日本付近は、熱帯低気圧が西日本の南の海上にあり、熱帯低気圧周辺の暖かく湿った空気が沖縄や九州に流れ込むため、西日本を中心に大気の状態が不安定となる見込みです。
そのため、西日本や南西諸島は曇りや雨で、雷を伴った激しい雨の降る所もあるでしょう。また、東日本から北日本の日本海側は晴れる所が多いものの、太平洋側では雲が広がりやすく、所々で雨が降りそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか高くなる予想です。

飛騨地方は、高気圧に覆われるため日中のうちは晴れますが、湿った空気の影響により夕方からは曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通して晴れとなる予想です。

ここ最近、急に気温の落差が大きくなりました。
秋は一日の寒暖差も大きいため、体調管理に注意が必要です。
寒暖差で体調を崩さないように充分ご注意ください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2024年09月25日(水)/晴れのち曇り
(中山町より西の空 2024/09/25 AM8:00)

2024年09月25日(水)/晴れのち曇り
(中山町より東の空 2024/09/25 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年09月25日(水)/晴れのち曇り
    コメント(0)