Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年07月29日(月)/晴れ

おはようございます。
夏の暑い日、とりわけ夕暮れ時に、店先や路地裏などで人々が「打ち水」する光景は、夏の風物詩の一つとも言えます。
打ち水された場所がヒンヤリと感じられるのは、注射をする前の消毒などでアルコールが肌に塗られた時にその部分が冷たく感じられるのに似ています。
これは、アルコールが蒸発する時に皮膚の熱を奪うためで、打ち水も原理は同じです。
つまり、水が蒸発するときに地面の熱を奪い温度を下げるために、打ち水された場所がヒンヤリと感じられるからなのです。

2024年07月29日(月)/晴れ

2024年07月29日(月)、高山市の天気。

北の風のち北東の風、昼過ぎから夕方にかけて北風がやや強く、
今日は、一日を通して晴れとなる予想です。
降水確率は、一日を通して10%~20%の予想です。
最高気温は35℃で昨日より4℃高い予想で、最低気温は21℃で昨日より2℃低い予想となっております。

今日の日本付近は、梅雨前線が北日本付近に延びて、前線の活動が活発な状況が続く見込みです。
そのため、北日本や北陸では曇りや雨となり、雷を伴った激しい雨の降る所もあるでしょう。その他の地域は晴れる所が多いものの、関東や沖縄では所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか平年より高くなり、35℃以上の猛暑日となる所が多い予想です。

飛騨地方は、高気圧に覆われるため、一日を通して晴れとなるでしょう。
明日は、一日を通して曇りで時々雨となる予想です。

エアコンなど無かった時代、人々は知恵と工夫で暑さをやわらげ、涼を求めてきました。
「打ち水」は、技術が発達した現代でも十分通用するものです。
暑い夏を涼しく過ごすためにも、玄関先などで打ち水をしてみてはいかがでしょうか。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁等)

2024年07月29日(月)/晴れ
(中山町より西の空 2024/07/29 AM8:00)

2024年07月29日(月)/晴れ
(中山町より東の空 2024/07/29 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年07月29日(月)/晴れ
    コメント(0)