Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年07月20日(土)/雨のち曇り

おはようございます。
「大雨」とは、特定の時間内に多量に降る雨の事をいいますが、一般的には、大雨は、〇〇mm以上の雨を指すというような明確な定義はありません。
一方、「集中豪雨」は、同じような場所で数時間にわたり強い雨が降り、100mm~数百mmの雨量をもたらす雨をいいます。
さらに、「局地的豪雨」は、急に強く降り、数十分の短時間の間に狭い範囲で数十mmの雨量をもたらす雨とされています。
気象庁では、大雨によって災害が発生する恐れがあると予想された時に “大雨注意報”、“大雨警報”、“大雨特別警報” を発表します。予想される程度は大雨特別警報が一番大きく、大雨特別警報は数十年に一度の大雨や数十年に一度の強度の台風や温帯低気圧により大雨になると予想された場合に発表されるとされています。

2024年07月20日(土)/雨のち曇り

2024年07月20日(土)、高山市の天気。

南の風のち北西の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは雨で、昼前からは曇りとなる予想です。
降水確率は、午前中は40~60%、午後からは10~20%の予想です。
最高気温は32℃、最低気温は23℃で、ともに昨日より1℃高い予想となっております。

今日の日本付近は、日本海から北日本に延びる前線や暖かく湿った空気の影響により、大気の状態が不安定となる見込みです。
そのため、西日本から北日本では所々で雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。また、南西諸島は晴れる所が多いものの、所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか平年より高くなる予想です。

飛騨地方は、湿った空気の影響により、朝のうちは雨で、昼前からは曇りとなるでしょう。
明日は、晴れ時々曇りとなる予想です。

今日の飛騨高山は、朝のうちは雨ですが、昼前には止む予想です。
日中にかけて気温がグングン上がり、湿度も高いため、体の熱が逃げにくく、熱中症のリスクが高い状況です。
屋外のレジャーをご予定の方も多いと思いますが、無理は禁物です。
喉が渇く前に、意識的に水分を摂り、適度な塩分補給も忘れないようにしてください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁等)

2024年07月20日(土)/雨のち曇り
(中山町より西の空 2024/07/20 AM8:00)

2024年07月20日(土)/雨のち曇り
(中山町より東の空 2024/07/20 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年07月20日(土)/雨のち曇り
    コメント(0)