Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年07月08日(月)/曇り一時雨

おはようございます。
蒸し暑いが続き、夜も寝苦しい日となっておりますが、気温や湿度は、睡眠環境とも大きく関わってくるものです。
特に、夏の熱帯夜ともなると、就寝前にエアコンで部屋を冷ましたのに夜中、暑さが不快で目を覚ますこともありがちです。
熱帯夜に熟睡するには、汗を効果的に発散させ、頭部を冷やすことが大切となります。
湿度と風通しの調節が重要で、室温が高くても湿度が低く微風があれば、身体の汗や熱が発散します。次に、身体と布団の接触面積を少なくするため、凹凸のあるゴザのようなものを敷くようにしましょう。

2024年07月08日(月)/曇り一時雨

2024年07月08日(月)、高山市の天気。

西の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、一日を通しておおむね曇りで、夕方前後に一時雨となる予想です。
降水確率は、午前中は20%、午後からは40~50%の予想です。
最高気温は31℃で昨日より3℃低い予想で、最低気温は22℃で昨日より3℃高い予想となっております。

今日の日本付近は、梅雨前線が東北から北陸付近に停滞し、この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東北や北陸を中心に大気の状態が不安定となる見込みです。
そのため、北陸から北日本では曇りや雨となり、雷を伴った激しい雨の降る所もあるでしょう。その他の地域はおおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
最高気温は、西日本から東日本を中心に平年より高くなる所が多く、35℃以上の猛暑日となる所もある予想です。

飛騨地方は、前線や湿った空気の影響により一日を通しておおむね曇りで、夕方前後に一時雨となるでしょう。
明日は、午前中は曇りで午後からは雨となる予想です。

熱帯夜に熟睡するには、就寝1時間前から部屋を冷やしておき、就寝時は体が冷えすぎない27〜29℃に温度設定をしましょう。
クーラーが途中で切れても深い眠りを維持できるようであれば、就寝後2〜3時間でタイマーが切れる設定にしておいても大丈夫です。
寝苦しさで何度も起きてしまうようなら、28℃前後でつけ続けておくほうが、熟睡のためにも電気代の節約にもつながると考えらます。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁等)

2024年07月08日(月)/曇り一時雨
(中山町より西の空 2024/07/08 AM8:00)

2024年07月08日(月)/曇り一時雨
(中山町より東の空 2024/07/08 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年07月08日(月)/曇り一時雨
    コメント(0)