Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年05月24日(金)/晴れのち曇り

おはようございます。
気象庁は昨日、この先1ヶ月の予報を発表しました。
これによると、降水量は全国的に平年並みか多い見込みで、梅雨入り前から大雨の恐れがあり、注意が必要となりそうです。
また、気温は広い範囲で平年並みと予想されており、6月初めは涼しい傾向ですが、その後は本格的に蒸し暑くなりそうです。
6月上旬から中旬にかけて、気温の変化が大きくなるため、服装選びや体調管理に注意が必要となりそうです。

2024年05月24日(金)/晴れのち曇り

2024年05月24日(金)、高山市の天気。

東の風のち北の風、昼過ぎから夕方にかけて北風がやや強く、
今日は、日中のうちは晴れで、夜のはじめ頃からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0~10%、夜のはじめ頃からは20~30%の予想です。
最高気温は28℃で昨日より4℃高い予想で、最低気温は11℃で昨日より1℃低い予想となっております。

今日の日本付近は、南西諸島付近から日本の南に延びる梅雨前線がやや北上する見込みです。
そのため、北日本では曇りや雨となるでしょう。また、東日本から西日本は晴れる所が多いですが、関東や北陸から山陰では所によりにわか雨があり、九州南部は午前中を中心に雨が降りそうです。南西諸島は雨が降り、雷雨となる所もあるでしょう。
最高気温は、北海道では平年より低い所がありますが、その他の地域は平年並みか高い予想です。

飛騨地方は、日中のうちは高気圧に緩やかに覆われるため晴れますが、夜のはじめ頃からは気圧の谷や寒気の影響により曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね晴れとなる予想です。

いよいよ来週から、梅雨前線の影響を受けやすくなりますが、台風1号の動きにも注意してください。
台風が北上するにつれて、暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になり、九州から東北にかけて大雨となるタイミングがあるでしょう。
明日からの週末にかけては広い範囲で晴れるため、梅雨入り前の晴天を有効に使い、大雨の備えや湿気対策などをされると良さそうです。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2024年05月24日(金)/晴れのち曇り
(中山町より西の空 2024/05/24 AM8:00)

2024年05月24日(金)/晴れのち曇り
(中山町より東の空 2024/05/24 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年05月24日(金)/晴れのち曇り
    コメント(0)