Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年05月09日(木)/曇りのち晴れ

おはようございます。
5月は全般に快適な季節ではありますが、上空に寒気が流入するような時は天候が急に変化することがあります。
青葉が芽吹く時季に、青々とした草木や野原の上を吹き渡っていく風のことを、「青嵐(あおあらし)」と言います。このような風は、嵐の字が使われているように、やや強く吹く風となります。
これは、地表の暖かくなってきた空気に対し、上空に寒気が流れ込むと大気の状態が不安定となり、突風やひょうが降ることもあり、青嵐のような強い風が吹くようになるのです。
屋外のレジャーの際に、急に風が強くなってくるような時は、天候が急に変化しますので、注意が必要です。

2024年05月09日(木)/曇りのち晴れ

2024年05月09日(木)、高山市の天気。

北の風のち南東の風、昼前からから夕方にかけて北風がやや強く、
今日は、午前中は曇りで、午後からは晴れとなる予想です。
降水確率は、午前中は20~30%、午後からは0~10%の予想です。
最高気温は16℃で昨日より3℃高い予想で、最低気温は7℃で昨日より6℃も低い予想となっております。

今日の日本付近は、高気圧が西から次第に本州付近を覆うため、天候は次第に回復する見込みです。
そのため、東日本から北日本を中心に雨が降り、東海では午前中は雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。一方、西日本は朝まで雨の降る所がありますが、次第に天気が回復するでしょう。ただ、日本海側では夕方以降、再び雨の降る所がありそうです。
最高気温は、全国的に平年並みの所が多い予想です。

飛騨地方は、気圧の谷や湿った空気の影響により、午前中は曇りですが、午後からは晴れとなるでしょう。
明日は、一日を通して晴れとなる予想です。

今朝は最低気温が7℃と、この時期としてはヒンヤリとした寒さとなりました。
また、明日の最低気温は2℃と予想され、今朝よりも冷え込みそうです。
GW最終日から朝晩が冷え込む日が続いておりますので、体調管理には充分お気を付けください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2024年05月09日(木)/曇りのち晴れ
(中山町より西の空 2024/05/09 AM8:00)

2024年05月09日(木)/曇りのち晴れ
(中山町より東の空 2024/05/09 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年05月09日(木)/曇りのち晴れ
    コメント(0)