おはようございます。
今日で5月になりました。陰暦で5月のことを、「皐月(さつき)」といいます。
皐月は、田植えの月という意味の早苗月(さなえづき)が省略されて「さつき」になったという説や、早苗の「さ」自体に田植えの意味があるため「さつき」になったという説などがあります。
また、「皐」の字には、“神に捧げる稲” という意味があるようです。
きらきらと輝く水田に植えられた色鮮やかな稲を見ると、5月だなぁと実感する方も多いかもしれません。この頃は、日差しが少しずつ強くなりますが、まだ湿気が少なく、過ごしやすい季節となります。

2024年05月01日(水)、高山市の天気。
北の風のち北西の風、風はおおむね弱く、
今日は、一日を通しておおむね曇りで、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時雨となる予想です。
降水確率は、一日を通して30~40%で、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時60%の予想です。
最高気温は16℃で昨日より5℃も低い予想で、最低気温は13℃で昨日より1℃高い予想となっております。
今日の日本付近は、沖縄付近から東の海上に前線が延び、この前線上の低気圧が九州の南から伊豆諸島付近へ進む見込みです。
そのため、西日本では午前中を中心に、東日本では午後を中心に雨が降るでしょう。一方、北日本は晴れる所が多いものの、東北の南部では所によりにわか雨がありそうです。
最高気温は、西日本から東日本では平年より低くなる所が多く、北日本や南西諸島は平年並みか平年より高くなる予想です。
飛騨地方は、前線や低気圧の影響により、一日を通しておおむね曇りですが、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時雨となるでしょう。
明日は、朝晩は曇りですが、日中のうちは晴れとなる予想です。
5月と言えば、新緑が爽やかな風を運ぶ季節です。
風に乗って草木の香りが漂ってくるイメージが湧いてきますね。
これからの新緑の季節、穏やかな天候が続くことを願います。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)

(中山町より西の空 2024/05/01 AM8:00)

(中山町より東の空 2024/05/01 AM8:00)
今日で5月になりました。陰暦で5月のことを、「皐月(さつき)」といいます。
皐月は、田植えの月という意味の早苗月(さなえづき)が省略されて「さつき」になったという説や、早苗の「さ」自体に田植えの意味があるため「さつき」になったという説などがあります。
また、「皐」の字には、“神に捧げる稲” という意味があるようです。
きらきらと輝く水田に植えられた色鮮やかな稲を見ると、5月だなぁと実感する方も多いかもしれません。この頃は、日差しが少しずつ強くなりますが、まだ湿気が少なく、過ごしやすい季節となります。

2024年05月01日(水)、高山市の天気。
北の風のち北西の風、風はおおむね弱く、
今日は、一日を通しておおむね曇りで、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時雨となる予想です。
降水確率は、一日を通して30~40%で、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時60%の予想です。
最高気温は16℃で昨日より5℃も低い予想で、最低気温は13℃で昨日より1℃高い予想となっております。
今日の日本付近は、沖縄付近から東の海上に前線が延び、この前線上の低気圧が九州の南から伊豆諸島付近へ進む見込みです。
そのため、西日本では午前中を中心に、東日本では午後を中心に雨が降るでしょう。一方、北日本は晴れる所が多いものの、東北の南部では所によりにわか雨がありそうです。
最高気温は、西日本から東日本では平年より低くなる所が多く、北日本や南西諸島は平年並みか平年より高くなる予想です。
飛騨地方は、前線や低気圧の影響により、一日を通しておおむね曇りですが、夕方から夜のはじめ頃にかけて一時雨となるでしょう。
明日は、朝晩は曇りですが、日中のうちは晴れとなる予想です。
5月と言えば、新緑が爽やかな風を運ぶ季節です。
風に乗って草木の香りが漂ってくるイメージが湧いてきますね。
これからの新緑の季節、穏やかな天候が続くことを願います。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)
(中山町より西の空 2024/05/01 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/05/01 AM8:00)