Profile Image
 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2024年02月24日(土)/晴れのち曇り

おはようございます。
皆さまは、「冴返る(さえかえる)」という言葉をご存じでしょうか。
「冴返る」とは、春になっていったん緩んだ寒気がぶり返すことで、立春以降に詠まれる春の季語でもあります。
つまり、春先に暖かい日が数日続いて気を許したところへ、再び真冬並みの寒さが戻ってくることを表現したものです。
小林一茶も「三日月は 反(そ)るぞ 寒さは 冴えかへる」というように、この冷え込みのことを詠っております。
冬から春への移り変わりは一足飛びにはいかず、ゆっくりと進行していきます。冬の余韻を楽しみながら、のんびりと本格的な春の到来を待ちたいものですね。

2024年02月24日(土)/晴れのち曇り

2024年02月24日(土)、高山市の天気。

北西の風のち南西の風、風はおおむね弱く、
今日は、日中のうちは晴れますが、夕方からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0~10%、夕方からは20%の予想です。
最高気温は6℃で昨日より4℃高い予想で、最低気温は-2℃で昨日より2℃低い予想となっております。

今日の日本付近は、大陸からの高気圧に緩やかに覆われる見込みです。
そのため、西日本は雲の多い天気となりますが、東日本から北日本の太平洋側はおおむね晴れるでしょう。一方、東日本から北日本の日本海側では雲が広がりやすく、雪や雨の降る所がありそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか平年より低くなる予想です。

飛騨地方は、日中のうちは高気圧に覆われるため晴れますが、気圧の谷の影響により夕方からは曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通して雨またはみぞれとなる予想です。

この時期は、「冴返る」の言葉に象徴されるように、暖かくなったと思ったら突然、真冬のような寒さが訪れることがあります。
一日ごとの気温差の激しいこの時期、急な寒さで風邪などひかないよう、体調管理にはお気を付けください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)

2024年02月24日(土)/晴れのち曇り
(中山町より西の空 2024/02/24 AM8:00)

2024年02月24日(土)/晴れのち曇り
(中山町より東の空 2024/02/24 AM8:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
2024年02月24日(土)/晴れのち曇り
    コメント(0)