おはようございます。
最近、日が長くなったなぁと感じられます。
立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますが、着実に日脚は伸びて日差しも強まり、晴れた日の空の明るさには春が感じられるようになってきていますが、この様子を「光の春」と言うそうです。
季節の変化とともに太陽の南中高度が高くなり、立春以降、太陽から受ける光の量は徐々に多くなっていきます。しかし、地表に比べ、空気が温まるのには少々時間がかかるため、実際に気温が上がり「気温の春」を感じ始めるのは3月半ばとなります。
日本においては、2月の下旬から3月の気温が上がるまでを「光の春」と言い、「光の春」から遅れて、「気温の春」がやってきます。

2024年02月16日(金)、高山市の天気。
北の風のち北西の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは曇りですが、昼前からは晴れとなる予想です。
降水確率は、一日を通して0%~30%の予想です。
最高気温は5℃で昨日より3℃低い予想で、最低気温は-1℃で昨日と同じ予想となっております。
今日の日本付近は、昨日各地で春一番を吹かせた低気圧が東へ移動するため、昨日までの南寄りの風から一転して、今日は冷たい北寄りの風が吹く一日となる見込みです。
そのため、西日本から北日本の日本海側では所々で雪や雨が降りますが、次第に止む所が多くなり、北日本の降雪も弱まるでしょう。その他の地域では天気が回復し、晴れる所が多そうです。
最高気温は、西・東日本では平年より高い所がありますが、その他は平年並みの予想です。
飛騨地方は、寒気や湿った空気の影響で朝晩を中心に雲が広がりやすいですが、昼前からは晴れとなるでしょう。
明日も、朝のうちは曇りですが、昼前からは晴れとなる予想です。
この時期はまだまだ寒く、背中を丸めて歩きたくなるような日もあります。
しかし、降り注ぐ太陽の光からは、季節の歩みを感じることができます。
天気の良い日にはのんびりお散歩がてら、「光の春」を体感してみるのも良いかもしれませんね。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)

(中山町より西の空 2024/02/16 AM8:00)

(中山町より東の空 2024/02/16 AM8:00)
最近、日が長くなったなぁと感じられます。
立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますが、着実に日脚は伸びて日差しも強まり、晴れた日の空の明るさには春が感じられるようになってきていますが、この様子を「光の春」と言うそうです。
季節の変化とともに太陽の南中高度が高くなり、立春以降、太陽から受ける光の量は徐々に多くなっていきます。しかし、地表に比べ、空気が温まるのには少々時間がかかるため、実際に気温が上がり「気温の春」を感じ始めるのは3月半ばとなります。
日本においては、2月の下旬から3月の気温が上がるまでを「光の春」と言い、「光の春」から遅れて、「気温の春」がやってきます。

2024年02月16日(金)、高山市の天気。
北の風のち北西の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは曇りですが、昼前からは晴れとなる予想です。
降水確率は、一日を通して0%~30%の予想です。
最高気温は5℃で昨日より3℃低い予想で、最低気温は-1℃で昨日と同じ予想となっております。
今日の日本付近は、昨日各地で春一番を吹かせた低気圧が東へ移動するため、昨日までの南寄りの風から一転して、今日は冷たい北寄りの風が吹く一日となる見込みです。
そのため、西日本から北日本の日本海側では所々で雪や雨が降りますが、次第に止む所が多くなり、北日本の降雪も弱まるでしょう。その他の地域では天気が回復し、晴れる所が多そうです。
最高気温は、西・東日本では平年より高い所がありますが、その他は平年並みの予想です。
飛騨地方は、寒気や湿った空気の影響で朝晩を中心に雲が広がりやすいですが、昼前からは晴れとなるでしょう。
明日も、朝のうちは曇りですが、昼前からは晴れとなる予想です。
この時期はまだまだ寒く、背中を丸めて歩きたくなるような日もあります。
しかし、降り注ぐ太陽の光からは、季節の歩みを感じることができます。
天気の良い日にはのんびりお散歩がてら、「光の春」を体感してみるのも良いかもしれませんね。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)
(中山町より西の空 2024/02/16 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/02/16 AM8:00)