2025年05月10日(土)/曇り一時雨
おはようございます。
5月は全般に快適な季節ではありますが、上空に寒気が流入するような時は天候が急に変化することがあります。
青葉が芽吹く時季に、青々とした草木や野原の上を吹き渡っていく風のことを、「青嵐(あおあらし)」と言います。このような風は、嵐の字が使われているように、やや強く吹く風となります。
これは、地表の暖かくなってきた空気に対し、上空に寒気が流れ込むと大気の状態が不安定となり、突風やひょうが降ることもあり、青嵐のような強い風が吹くようになるのです。
屋外のレジャーの際に、急に風が強くなってくるような時は、天候が急に変化しますので、注意が必要です。
2025年05月10日(土)、高山市の天気。
南の風のち南西の風、昼前から夕方にかけて南風がやや強く、
今日は、一日を通しておおむね曇りで、夕方頃に一時雨となる予想です。
降水確率は、一日を通して20~40%、夕方頃に50%の予想です。
最高気温は23℃で昨日より2℃高い予想で、最低気温は12℃で昨日より1℃高い予想となっております。
今日の日本付近は、低気圧に伴う雨雲が次第に東日本から北日本へ移り、南西諸島付近には前線が停滞する見込みです。
そのため、西日本は朝まで、東日本は午前中を中心に、北日本は一日を通して、それぞれ雨が降るでしょう。南西諸島では一日を通して雨が降り、雷を伴って激しく降る所もありそうです。
最高気温は、九州から中部では昨日より高く、それ以外の地域では昨日と同じか低くなる所が多い予想です。
飛騨地方は、低気圧や前線の影響により、一日を通しておおむね曇りで、夕方頃に一時雨となるでしょう。
明日も、一日を通しておおむね曇りとなる予想です。
今日は最高気温が23℃とやや高めですが、日中、風がやや強いため、体感温度は低く感じられそうです。
外出の際には、上着などで調整し、お出掛けください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)
(中山町より西の空 2025/05/10 AM8:00)
(中山町より東の空 2025/05/10 AM8:00)