2024年12月21日(土)/曇りのち雪

otenki

2024年12月21日 08:34

おはようございます。
今日21日(土)は、日本海側の広い範囲で雨や雪が降りますが、全国的に南風の影響で雨や湿った雪の所が多いでしょう。
明日22日(日)から明後日23日(月)頃にかけては、冬型の気圧配置がさらに強まり、東北から山陰の日本海側で大荒れの天気となる見込みです。
飛騨高山の平野部でも、30cmほどの積雪が予想されます。
また、山地を中心に警報級の大雪となる恐れがありますので、大雪や暴風雪による交通への影響などに警戒してください。



2024年12月21日(土)、高山市の天気。

南東の風のち南の風、風はおおむね弱く、
今日は、日中のうちは曇りで、夜のはじめ頃からは雪となる予想です。
降水確率は、日中のうちは20~30%、夜のはじめ頃からは50~70%の予想です。
最高気温は7℃で昨日より1℃高い予想で、最低気温は-5℃で昨日と同じ予想です。

今日の日本付近は、低気圧が北日本を通過し、また、夜までには関東沖に別の低気圧が発生する見込みです。
そのため、西日本や北陸の沿岸部では雨、内陸部や東北では雪が降るでしょう。その他の地域も雲が広がりやすく、所によりにわか雨やにわか雪がありそうです。
最高気温は、北海道で平年より低くなる他は、平年並みか平年より高くなる予想です。

飛騨地方は、本州の南岸を北東に進む低気圧や気圧の谷の影響により、日中のうちは曇りで、夜のはじめ頃からは雪となるでしょう。
明日は、一日を通して雪となる予想です。

日本列島の上空には今夜から強い寒気が流れ込み、明後日23日(月)頃にかけて日本海側を中心に大雪となる予想です。
飛騨地方でも大雪となる可能性がありますので、最新の気象情報にご注意ください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)


(中山町より西の空 2024/12/21 AM8:00)


(中山町より東の空 2024/12/21 AM8:00)