2024年12月20日(金)/晴れのち曇り

otenki

2024年12月20日 08:28

おはようございます。
今朝の飛騨高山の最低気温は-6℃と、今季一番の寒さとなりました。
最低気温が-10℃を下回ると、凍結防止ヒーターを入れていても、効果が無い場合もあるようです。
我が家では、翌日の朝の最低気温が-10℃と予想される場合には、夜寝る前に、お風呂の蛇口にタオルを巻き、お風呂のお湯を残したまま、その中にシャワーを放り込んで保温しておくようにしています。
少しの手間で済みますので、試してみてはいかがでしょうか。



2024年12月20日(金)、高山市の天気。

南西の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、午前中は晴れで、午後からは曇りとなる予想です。
降水確率は、午前中は0%、午後からは20%の予想です。
最高気温は6℃で昨日より3℃高い予想で、最低気温は-6℃で昨日より3℃低い予想です。

今日の日本付近は、冬型の気圧配置で、強い寒気が西日本まで流れ込む見込みです。
そのため、西日本では次第に雲が広がり、夕方以降は所によりにわか雨があるでしょう。また、北日本は日本海側を中心に雲が多く、雪の降る所があるでしょう。南西諸島は曇りや雨となるでしょう。一方、東日本はおおむね晴れそうです。
最高気温は、全国的に平年並みの所が多い予想です。

飛騨地方は、午前中は高気圧に覆われるため晴れますが、午後からは湿った空気や気圧の谷の影響により曇りとなるでしょう。
明日は、朝のうちは晴れで、午後からは雨となる予想です。

来週25日(水)のクリスマスの朝は、さらに今季一番の冷え込みになるものと予想されております。
凍結防止ヒーターのほか、浴室などの水道管の凍結防止にもお気を付けください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)


(中山町より西の空 2024/12/20 AM8:00)


(中山町より東の空 2024/12/20 AM8:00)