2024年11月11日(月)/曇りのち晴れ
おはようございます。
3年前の11月11日から始めました、このブログ『ひだ高山のお天気情報』ですが、今日でちょうど3年となりました。
毎朝早く起きて、その日の天気予報のデータを調べたり、近くの公園で毎朝写真を取ったり、その日のコラムネタを考えたりと、いろいろと手間暇もかかっていますが、なんとか3年間続けることが出来ました。
飛騨高山で唯一の気象予報士として、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説しようと始めましたところ、中日新聞の一面にて掲載いただいたり、地元のFM局に取材いただいたり、地元タウン誌にて毎月コラムを書かせていただいたりと、ブログ以外でも活動の場を頂き、それを見た多くの方から激励の御言葉を頂き、本当に感謝しております。
この場を借りて、御礼申し上げます。
2024年11月11日(月)、高山市の天気。
北西の風のち南西の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは曇りですが、昼前からは晴れとなる予想です。
降水確率は、朝のうちは10~40%、昼前からは0%、夜のはじめ頃からは20%の予想です。
最高気温は19℃で昨日より1℃低い予想で、最低気温は11℃で昨日より11℃も高い予想となっております。
今日の日本付近は、低気圧が四国の南へ進み、北海道を前線が通過する見込みです。
そのため、西日本から東日本の太平洋側や北海道では午前中は雨の残る所がありますが、次第に天気は回復に向かうでしょう。その他の地域はおおむね晴れますが、南西諸島では所によりにわか雨がありそうです。
最高気温は、全国的に平年より高い予想です。
飛騨地方は、気圧の谷や寒気の影響により朝のうちは曇りですが、次第に高気圧に覆われるため昼前からは晴れとなるでしょう。
明日も、朝のうちは曇りで、昼前からは晴れとなる予想です。
近年の異常気象による自然災害を憂い、地元密着の気象情報の発信がいつか防災活動へと繋がるように、との想いで始めたブログですが、多くの方々から注目を頂いていることに日々感謝しております。
今後も、毎日朝8時半頃に、日々のお天気情報を掲載いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁)
(中山町より西の空 2024/11/11 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/11/11 AM8:00)