2024年09月16日(月)/晴れのち雨
おはようございます。
最近は、日の出がだんだん遅くなり、秋の深まりを感じさせてくれます。
9月下旬の日の出は、5時半から6時前後ですが、それよりも早く起きると、真っ暗な夜空からだんだん明るくなってくる空の色の変化を見ることができます。
このような、太陽がまだ地平線の下にあって、日の出前や日の入り後の空の薄明かりのことを「薄明(はくめい)」といいます。
薄明の頃の空を見渡してみると、日の出直前の東の空は、赤味を増し、空全体も赤紫のバラ色を帯びてきます。
また、西の空も赤味を増してきますが、東の空とは色合いがやや異なります。
2024年09月16日(月)、高山市の天気。
北西の風のち南の風、風はおおむね弱く、
今日は、午前中は晴れで、午後からは雨となる予想です。
降水確率は、午前中は10~20%、午後からは40~50%の予想です。
最高気温は33℃で昨日より7℃も高い予想で、最低気温は22℃で昨日より1℃低い予想となっております。
今日の日本付近は、北海道や東北は高気圧に覆われますが、秋雨前線が東日本に南下し、停滞するため、この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になる見込みです。
そのため、九州から東北の南部や南西諸島では雲が広がりやすく、所により雨が降るでしょう。一方、東北の北部から北海道は、おおむね晴れそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか高く、西日本を中心にかなり高くなる所もある予想です。
飛騨地方は、午前中は高気圧に覆われるため晴れますが、午後からは前線や湿った空気の影響により雨となるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね晴れで、夕方に一時雨となる予想です。
早朝の「薄明」を見るために早起きするのは苦手という人は、夕日が沈んだ宵のうちの空を眺めてはどうでしょう。
日の入り後の空も同じように、色彩豊かな空の色の変化を見ることができます。
普段なにかと忙しく過ごしていますが、たまには空を見つめてみる時間を持つのも、いいものですよ。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁等)
(中山町より西の空 2024/09/16 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/09/16 AM8:00)