2024年08月14日(水)/曇りのち晴れ、その後、雨
おはようございます。
日本の南海上に発生した台風7号は、今後発達しながら北上し、明後日16日には「強い」勢力のまま、関東沿岸に近づき、お盆のUターンラッシュに関東直撃の恐れがあります。
台風の風には特徴があり、台風は巨大な空気の渦巻きで、地上付近では「反時計まわり」に台風の中心に向かって吹き込んでいます。
一般的に、台風の進行方向に向かって「右側が、左側に比べ強く」吹きます。
それは、台風の右側は、台風自身の風と台風を移動させる流れの方向が一致するためであり、左側ではこれらが逆になるため、右側に比べて弱くなるのです。
お住まいの地域が、台風の進行方向に向かって「右側」の場合には、台風による被害の危険性が高くなりますので、十分注意してください。
2024年08月14日(水)、高山市の天気。
北西の風のち南の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは曇りで、昼前からは晴れとなり、夕方からは雨となる予想です。
降水確率は、午前中は20~40%、午後からは40~60%の予想です。
最高気温は33℃で昨日より1℃低い予想で、最低気温は23℃で昨日と同じ予想となっております。
今日の日本付近は、熱帯低気圧が北海道付近で停滞し、台風7号は日本の南海上を発達しながら北上するため、広い範囲に湿った空気が入る見込みです。
そのため、北日本や北陸では曇りや雨となり、雷を伴った非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。その他の地域は晴れる所が多いものの、所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
最高気温は、全国的に平年並みか平年より高くなる予想です。
飛騨地方は、朝のうちは曇りですが、高気圧に覆われるため昼前からは晴れとなり、湿った空気の影響により夕方からは雨となるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね雨で、時々曇りとなる予想です。
今年はお盆になって台風が立て続けに発生しています。
特にこれから注意をしたいのが、台風7号です。
台風7号は本州に近づいても勢力を落とすことなく、16日は「強い」勢力のまま、関東に接近するおそれがあります。
今回の台風7号はお盆のUターンラッシュのタイミングと重なり、交通機関に大きな影響が出ることが考えられます。
まだ、進路にはブレがありますので、最新の情報を確認してください。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁等)
(中山町より西の空 2024/08/14 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/08/14 AM8:00)