2024年07月07日(日)/晴れのち曇り
おはようございます。
今日7月7日は、織姫(おりひめ)さまと彦星(ひこぼし)さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える「七夕(たなばた)」の日です。
旧暦の7月7日は、現在でいうところの8月上旬~下旬頃となり、昔は晴天率の高い日の行事でした。
新暦の現在では、7月7日は例年ですと、日本の多くが梅雨の時期となり、平均すると晴れる確率は3割ぐらいとなります。
そのため、「雨が降ると天の川が渡れない」ともいわれ、七夕の日にてるてる坊主をつるした人も多いのではないでしょうか。
そんな七夕の日の、今日の天気はどうでしょうか。
2024年07月07日(日)、高山市の天気。
南西の風のち北東の風、昼過ぎに南西の風がやや強く、
今日は、一日を通しておおむね晴れで、夜遅くからは曇りとなる予想です。
降水確率は、一日を通して0~10%、夜遅くからは20%の予想です。
最高気温は35℃で昨日より5℃も高い予想で、最低気温は19℃で昨日より4℃低い予想となっております。
今日の日本付近は、南から高気圧に覆われますが、日本海に進んでくる低気圧や暖かく湿った空気の影響により、北日本では大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
そのため、北日本は曇りや雨となり、所により雷を伴って激しく雨が降るでしょう。その他の地域はおおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨がありそうです。
最高気温は、平年よりかなり高くなる所が多く、35℃以上の猛暑日となる所も多い予想です。
飛騨地方は、高気圧に覆われるため一日を通しておおむね晴れますが、湿った空気の影響により夜遅くからは曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね曇りで時々雨となる予想です。
七夕の今日は気温が上がり、湿度も高く、蒸し暑い一日となりそうです。
今日は夜のはじめ頃からまでは晴れる見込みですので、夜は浴衣を着て、星空を眺めながらのお出掛けをしたいものですね。
それでは皆さん、今日も良い一日を。
(データ参考:気象庁等)
(中山町より西の空 2024/07/07 AM8:00)
(中山町より東の空 2024/07/07 AM8:00)