2024年07月04日(木)/雨のち晴れ

otenki

2024年07月04日 08:30

おはようございます。
人間の体重の65%は水分で占められているため、大量に汗をかきやすい夏場は、体内から出ていった水分を補給することが特に重要です。
水分補給の際は、冷たい飲み物と温かい飲み物とでは作用が違うので、状況に応じて飲み分けるといいでしょう。
冷たい飲み物は、口に入れるとすぐに胃から腸へ行き渡り、体内に吸収されます。このため、冷たい飲み物は渇きを癒すのに効果的なため、汗をたくさんかいて体内の水分が減少している時に適しています。
一方、冷房の効いた室内などであまり汗をかいていない時は、温かい飲み物で水分補給することをおすすめします。温かい飲み物は胃から腸へ徐々に移動するため、胃腸に優しいので、普段の生活をしている時に口にするといいでしょう。
このように冷たい飲み物と温かい飲み物を上手に飲み分け、水分補給を行うように心掛けてみてください。



2024年07月04日(木)、高山市の天気。

北の風のち南東の風、風はおおむね弱く、
今日は、朝のうちは雨で、昼前からは晴れとなる予想です。
降水確率は、午前中は40~50%、午後からは0~10%の予想です。
最高気温は32℃で昨日より1℃高い予想で、最低気温は22℃で昨日より3℃高い予想となっております。

今日の日本付近は、本州付近の梅雨前線が活動を弱まり、太平洋高気圧が西日本や東日本付近まで張り出す見込みです。
そのため、西日本から東日本の日本海側や北日本では曇りや雨となり、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。一方、その他の地域はおおむね晴れますが、午後はにわか雨や雷雨の所もありそうです。
最高気温は、平年より高い地域が多く、35℃以上の猛暑日となる所もある予想です。

飛騨地方は、梅雨前線や湿った空気の影響により朝のうちは雨ですが、次第に高気圧に覆われるため昼前からは晴れとなるでしょう。
明日は、一日を通しておおむね晴れとなる予想です。

普段、何気なく飲んでいる水分ですが、水分の摂り方はとても重要です。
1日に出入りする水分の量は、2.0~2.5ℓ程度です。
健康であれば、摂りすぎた水分は腎臓を通り、尿となって排泄されますが、体内環境を司る水分を意識しながら摂取することで、体内の水分の代謝が進み、新陳代謝にも寄与することが期待できます。
また、これからの季節は、水分だけでなく、塩分を補給することも意識しましょう。
汗で失われた塩分を補給することで、身体の調整機能が正常に働くこととなります。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁等)


(中山町より西の空 2024/07/04 AM8:00)


(中山町より東の空 2024/07/04 AM8:00)