2024年06月08日(土)/晴れのち曇り

otenki

2024年06月08日 08:30

おはようございます。
6月は日差しが強くなる時期です。それだけに高い位置から照りつける太陽をみると、紫外線対策にも力が入ってしまいます。
曇りや雨の日は太陽が雲に隠れてしまい、日差しの強さを感じることはありませんが、紫外線は雲を通り抜けて私達に降り注いでいます。
晴れ(雲一つない快晴)の日の紫外線の量を「1」とすると、曇りの日は「0.3~0.7」となり、雨の日は「0.3前後」になるようです。
特に薄曇りのときは、晴れの日と同じようにしっかりとした紫外線対策をしないと、短時間でも影響が出てしまいます。
紫外線は肌だけでなく、免疫力を低下させるなどの人体への悪影響もあるので、女性の方だけでなく、男性の方も海や山へ出掛けたり、野外スポーツなどをされる際は、紫外線に気を配ってみてはいかがでしょうか。



2024年06月08日(土)、高山市の天気。

南西の風のち南の風、昼過ぎから夕方にかけて南風がやや強く、
今日は、日中のうちは晴れで、夕方からは曇りとなる予想です。
降水確率は、日中のうちは0~10%、夕方からは20~30%の予想です。
最高気温は27℃で昨日と同じ予想で、最低気温は13℃で昨日より1℃低い予想となっております。

今日の日本付近は、前線や低気圧が西から次第に九州に近づく見込みです。
そのため、西日本では午後を中心に雨が降るでしょう。また、南西諸島は雨が降り、雷を伴って激しく降る所もありそうです。一方、東日本から北日本は、おおむね晴れるでしょう。
最高気温は、西日本や南西諸島は昨日と同じくらいか昨日より低くなり、東日本から北日本は昨日より高くなる所が多い予想です。

飛騨地方は、高気圧に覆われるため日中のうちは晴れますが、気圧の谷や湿った空気の影響により夕方からは曇りとなるでしょう。
明日は、一日を通して曇りとなる予想です。

紫外線は目に見えないものなので、なかなかその強さを感じることは出来ず、肌が赤くなったり、黒くなったときに初めて実感することが多いかと思います。
一日の中で、午前9時から午後3時の間は、紫外線の多い時間帯なので特に気を付けて、それ以外の時間帯を上手に利用するようにしましょう。
それでは皆さん、今日も良い一日を。

(データ参考:気象庁)


(中山町より西の空 2024/06/08 AM8:00)


(中山町より東の空 2024/06/08 AM8:00)